後編 日本で初めての童謡II りす りす 小栗鼠 ちょろちょろ 小栗鼠 あんずの実が 赤いぞ たべたべ 小栗鼠 りす りす 小栗鼠 ちょろちょろ 小栗鼠 さんしょのつゆが 青いぞ のめのめ 小栗鼠 りす りす 小栗鼠 ちょろちょろ 小栗鼠 ぶどうの花が 白いぞ ゆれゆれ 小栗鼠 今回も我が家のアップライトピアノに歌を重ねて。レファ#ラのDのコードで歌ったので、最後はレで終わったのだけど、端から端までのユーモラスで起伏に飛んだ展開があるからこそ、気持ち良く着地できる。やっぱりリスが枝から枝へ飛び移るさまをイメージしたのかな。 続けて、リスニングルームで為三さんのいろんな曲を聴かせてもらう。童謡だけでなく、クラシカルな歌曲、輪唱曲、ピアノ独奏曲、歌のないオーケストラ編成の器楽曲、さらに民謡を近代風にアレンジしたものまで、実に幅広い。 20代の時点ですでにたくさんの童謡を作曲した為三さん。そ..