Japanese Arts 345

想い出の渚 ☆ ザ・ワイルドワンズ

想い出の渚 ☆ ザ・ワイルドワンズ 오모이데노 나기사 ☆ 더 . 와일드원즈 重い手の渚 きみをみつけた このなぎさに ひとりたたずみ おもいだす ​ こむぎいろした かわいいほーーほ わすれはしない いつまーでも みなもはーしる しろいふね ながいくろかみ かぜになびかせ なみにむかって さけんでみても もうかえらない あのなつのひ ​ ながいまつけの おおきなひとみが ぼくをみつめて うるんでた このままふたりで そらのはてまで とでんいきたい よるだった なみに むかって さけっでみても もうかえらんない あのなつのひ ​ https://www.youtube.com/watch?v=87F9Q6uknDA&list=RD87F9Q6uknDA&start_radio=1 「想い出の渚」(おもいでのなぎさ)は、1966年11月5日に発売されたザ・ワイルドワンズのデビューシング..

Japanese Arts 2021.07.18

九段の母(昭和14年)

靖国神社 やすくにじんじゃ 東京都千代田区九段北に鎮座。1869年(明治2)戊辰(ぼしん)戦争の戦没者を招魂鎮斎するために、明治新政府により創祀(そうし)された「東京招魂社」がおこり。のち各府藩県で設けられていた地方の招魂社が廃藩置県以後、国家的な統制を受けるに伴い、中央の招魂社としての東京招魂社も正式な神社として整備が進められ、79年には靖国神社と改称、別格官幣社に列格した。陸・海軍両者の所管になるが、その管理は創建の由来からおもに陸軍省があたった。別格官幣社の制は72年に始まるが、国家的な功績のあった人を祭神とすることを特色とした。当社の祭神はその後、53年(嘉永6)以降の国内の戦乱、また対外戦争である日清(にっしん)戦争、日露戦争、第一次世界大戦、満州事変、日中戦争、太平洋戦争などの戦没者(軍人、民間人ほか)を合祀し、現在約246万人(女性祭神約6万人)。例大祭(4月22日、10..

Japanese Arts 2021.07.18

九段之母~~美空雲雀

九段之母~~美空雲雀 190,336 views Jan 20, 2020 https://www.youtube.com/watch?v=JB595vGvPTM 美空ひばり-九段の母 石松秋二 作詞 能代八郎 作曲 https://www.youtube.com/watch?v=Wtkvq0kxGqk 美空ひばり(みそらひばり) 歌手 女優 旧芸名은 御空ひばり과 美空和枝. - 本名 加藤和枝(かとうかずえ) 1937年 横浜市 生鮮가게를 하는 父 加藤増吉 母 喜美枝의 長女로 出生하여 1943年 二次大戦 에 아버지(경남 의령 출신?)가 일본군에 입대. 出征할 때 환송회에서, 초등학교 입학전 6세의 美空ひばり는 “九段の母”를 불러 群衆을 感動시켜 천재 소녀로 세상에 널리 알려지게 되어 故鄕 近郊에서 慰問活動을 始作한다. 九段の母 歌 谷 真酉美 作..

Japanese Arts 2021.07.16

大阪しぐれ -都はるみ

https://www.youtube.com/watch?v=3Z1JIGox7Qg 1980년 '제22회 일본 레코드 대상' 최우수 가창상 수상작 大阪しぐれ (오사카 시ㅇ구레; 오사카 가을비) 미야코 하루미의 82번째 싱글 곡; 발매 : 1980년 2월 1일 작사 : 吉岡治(요시오카 오사무) 작곡 : 市川昭介(이치카와 쇼스케) 편곡 : 斉藤恒 夫(사이토 츠네오). 80~81밀리언 셀러. 李春美(都はるみ)는 1948년 일본 교토부 교토 에서 태어났다. 본명은 기타무라 하루미(北村春美). 일본의 저널리스트 아리타 요시후(有田芳生)는 자신의 저서 〈歌屋 都はるみ〉에서, 그녀의 아버지는 재일한국인이며, 그녀의 한국 이름은 이춘미(李春美)라고 적고 있다. 大阪しぐれ 都はるみ 미야코 하루미(都はるみ) https://ww..

Japanese Arts 2021.07.13

美空雲雀 - 芸道一代 & 酒は男の子守唄

美空ひばり - 芸道一代 作詞:西條八十、作曲:山本丈晴、編曲:佐伯亮 https://www.youtube.com/watch?v=2cz-PcyYkjI *映像は、東映「べらんめえ芸者・予告編」ほか 作詞:西條八十 作曲:山本丈晴 編曲:佐伯 亮 Nippon Columbia 発売日1967(昭和42年)年9月25日 「芸道一代」(げいどういちだい)は、1967年(昭和42年)9月25日に発売された、美空ひばりの楽曲。 概要 元々は、ひばりの芸能生活20周年記念を機に制作されたアルバム、『歌は我が命』に収録されていた曲であり(この『歌は我が命』アルバムはその後、毎年ひばりの誕生日(5月29日)に全10集まで発売された)、芸の道に生きる女の心情を歌った曲である。曲の歌詞が、芸能界を二人三脚で歩いてきたひばりと母:加藤喜美枝の姿と重なっている。そのためか、喜美枝はひばりの曲の中で本..

Japanese Arts 2021.07.11

美空ひばり- 芸道一代&この道を行く

美空ひばり-この道を行く 昭和歌謡・カラオケ、オリジナル歌手、中国語の訳文&解說 https://www.youtube.com/watch?v=t08vpDd4Bj4 この道をゆく 歌:美空ひばり. 作詞:石本美由起. 作曲:市川昭介. 一。 誰もおしえたわけじゃない 다레모 오시에타 와케쟈나이 아무도 가르쳐 준건 아니고 好きで選んだ 道なのさ 스키데 에란다 미치나노사 좋아해서 선택한 길이라오 十五 二十五 三十年 쥬우고 니쥬우고 산쥬우넨 십오 이십오 삼십년 いつも苦労を 友として 이츠모 쿠로오오 토모토시테 언제나 고생을 벗삼아 真実ひとすじ この道を行く 마코토 히토스지 코노미치오 유쿠 진실 한줄기 이 길을 간다오 二。 辛い涙を わけあって 츠라이 나미다오 와케아ㅊ테 괴로운 눈물을 서로 나누면서 泣いた日もある 母さんと 나이타 히모아루 카아..

Japanese Arts 2021.07.11

美空雲雀 - 愛燦燦 / 悲しい酒

美空ひばり- 悲しい酒 美空ひばり~芸能生活35周年記念 悲しい酒 /ひとりぼっち/ ある女の詩 美空ひばりデビュー50周年特別企画 芸能生活35周年記念リサイタル,1981, 美空ひばり武道館ライヴ https://www.youtube.com/watch?v=jm1SSDx8dzA 파아란 보리밭 푸른 하늘, 아름다운 노래 우짖는 종달새 ~, 美空 の 雲雀~ ................................................................................................................................................................... * 美空雲雀 (美空ひばり; みそら ひばり; 미소라 히바리) 1937年(昭和12年)5..

Japanese Arts 2021.07.11

美空ひばり - 柔 & 川の流れのように 

美空雲雀 美空ひばり 柔 1978年 関沢新一(作詞) 古賀政男(作曲) https://www.youtube.com/watch?v=dZiAKSMeaJM 歌:美空ひばり 作詞:関沢新一 作曲:古賀政男 1절 가츠또 오모우나 오모에바 마케요 勝つと思うな 思えば負けよ 이긴다고 생각 마 생각하면 지게 돼. 마케테모 토모토 고노무네노 負けてもともと この胸の 져봐도 본전 이 가슴의 오쿠니이키데루 야와라노 유메가 잇쇼이치도오 奥に生きてる 柔の夢が 一生一度を 속에 살아있는 유도의 꿈이 일생에 단한번을 잇쇼이치도오 맛데이루 一生一度を 待っている 일생에 단한번을 일생에 단한번을 기다리고 있어. 2절 히토와 히토나리 노조미모아루가 人は人なり のぞみもあるが 사람은 사람대로 소망도 있지만, 스테테 다츠세오 고에모스루 捨てて立つ瀬を 越えもす..

Japanese Arts 2021.07.11

思案橋ブルース- 西田佐知子- 長崎は今日も雨だった 

思案橋ブルース 西田佐知子 作詞:川原弘/作曲:川原弘/編曲:川口真 https://www.youtube.com/watch?v=CODpMvfNZt0 『思案橋ブルース』(しあんばし - )は1968年(昭和43年)4月25日に発売された、ムード歌謡グループ中井昭・高橋勝とコロラティーノのデビューシングルにして、唯一のヒット作。 哭いているような 長崎の街 울고 있는 듯한 나가사키의 거리 雨に打たれて ながれた 비를 맞으며 떠돌았던 ふたつの心は 두 사람의 마음은 かえらないかえらない 無情の雨よ 돌아갈 수 없어 돌아갈 수 없는 무정한 비여 ああ長崎 思案橋ブルース 아아 나가사키 시안바시 부르스 呼んでくれるな 俺のなまえを 부르지 말아 나의 이름을 もどりはしないさ 昔の 돌아갈 수 없는 거야 예전의 気ままなこの俺 멋대로인 이 나를 忘れてよ忘れてよ ..

Japanese Arts 2021.07.10

裏町酒場 - 西田佐知子 - 東京ブルース 

裏町酒場 西田佐知子 作詞・水木かおる 作曲・藤原秀行 1966(昭和41)年1月に発売。 https://www.youtube.com/watch?v=GWF4TELHIy0 1. 酒をのもうと 生きよと死のと あんたなんかの 知らぬこと 술을 마시든 죽든 살든 당신 따위가 알 거 없어요 どうせまともに 生きたって つらい世間の うしろ指 어차피 착실하게 산다 해도 괴로운 세상의 뒷손가락질 2, 男なんかにゃ 欺されないと 鼻で嘲笑ってひくルージュ 남자 따위에겐 속지 않는다고 코웃음치며 바르는 연지 夢を持ちなと 云う言葉 それもどこまで 本気やら 꿈을 가지라고 하시는 말씀 그것도 어디까지가 진심인지 3. 弱い女に 帰ってしまう 雨がしょぼつくこんな夜 약한 여자로 돌아가 버려요 비가 부슬부슬 오는 이런 밤은 酒にこころを しびれさせ 生きる 裏町 ..

Japanese Arts 2021.07.10